Nintendo Switch 2 からストリートファイター6を始めて
マイニンテンドーストアの第5回目の抽選でようやくSwitch 2が当選しました。
8/21に届き、Switch 2エディションのゼルダを楽しんでから夜にストリートファイター6をダウンロード購入しました。
本格的に始めたのは翌日からですが、今までyoutubeなどでプレイ動画を観て楽しむだけだったので、ようやくスト6をプレイできて嬉しかったです。
そして、実際にスト6のランクマをプラチナ星2までやっての正直な感想なのですが、、、
ランクマッチで怪しい人達がチラホラいるなぁという感じです
どういうことかというと、ランクマの時など対戦時には名前の隣にSwitch 2とか使用しているハードが表示されるのですが、、、、
PC版やPS5版が発売されてから数年たつので、熟練度が違うのもあり断言はできないのですが、switch2と表記されてない対戦相手の動きが怪しい人がチラホラと見られました
怪しいというのはつまりチーターのことです
インパクトを100%インパクト返ししたり、絶対投げ抜けしたりとチーターっぽい人が結構見受けられ、switch2表記のある人は怪しい動きはないということです。
くり返しになりますが、「PC版やPS5版が発売されてから数年たつので熟練度が違う」という要素があるので断言はできません。
が、その要素を考慮してもなお怪しさ全開の人がいるのも事実です。中には途中でチートをオフにしてごまかそうとする人もいます。
結局のところ何が言いたいのかというと
自分のようにswitch2からストリートファイター6を始めた人は、ランクマッチ相手のハードを選べるので最初のうちはswitch2の人に絞った方がよいかもしれません。
ストリートファイター6が初めての格闘ゲームの人も少なくないはずなので、チーターと何度も対戦して嫌になり、そのままやらなくなってしまった人も少なくないんじゃないでしょうか。
これは昔のゲーセン離れを起こした初心者狩りと似ていて、企業にとっても、そしてプレイヤーにとっても迷惑な話ですよね。
買う人が減れば企業は困りますし、プレイヤーも対戦相手がいなくなってしまうのは困ります。
いつの世も、皆に迷惑をかけるのは一部の悪意をもった人間ってことです
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見、ご感想はpso.hucast.zero@gmail.com までお願いします。